Translate

Senin, 05 Mei 2014

Kosakata jepang



Kosakata Bahasa Jepang : Kata Benda
Pada bagian ini berisi mengenai referensi kata benda seperti kata ganti orang, jenis pekerjaan, nama-nama negara dll. Perlu diketahui bahwa kata benda dalam bahasa Jepang tidak mengenal single atau plural seperti halnya bahasa Inggris.
Kata Ganti Orang

Romaji
Kana
Kanji
Saya                
Watashi
わたし

Boku
ぼく

Atashi
あたし


Ore
おれ        
          
Anda/Kamu
Anata
あなた


Kimi
きみ

O-mae
おまえ
お前
Dia (L)
Kare
かれ
Dia (P)
Kanojo
かのじょ
彼女
Kami
Watashi-tachi
わたしたち
私たち
Mereka
Karera
かれら
彼ら
Orang itu
Ano hito
あのひと     
あの人      

Latihan Kosakata!
Gantilah kata yang digarisbawahi dengan kosakata yang menurut anda sesuai.
A:  O-namae wa?
    
おなまえは?
Namanya?
B:  Watashi wa Arif desu.
    
わたしはアリフです。
Saya Arif.


A:  Ano hito wa dare desu ka.
    
あのひとはだれですか。
Orang itu siapa?
B:  Yamada san desu.
    
やまださんです。
Yamada.


A:  Watashi-tachi wa isha desu.
    
わたしたちはいしゃです。
Kami dokter.
B:  Waa, sugoi!!!
    
わあ、すごい!!!
Waah, hebat!!!
Jenis Pekerjaan

Romaji
Kana
Kanji
Aktror
Danyuu
だんゆう
男優       
Aktris
Joyuu
じょゆう
女優
Dokter
Isha
いしゃ
医者
Dokter gigi
Haisha
はいしゃ
歯医者
Hakim
Saibankan
さいばんかん
裁判官
Ibu rumah tangga
Shufu
しゅふ
主婦
Jaksa
Kenji
けんじ
検事
Mahasiwa
Daigakusei
だいがくせい
大学生
Murid
Seito
せいと
生徒
President
Daitooryoo
だいとうりょ
大統領
Perawat
Kangofu
かんごふ
看護婦
Pengacara
Bengoshi
べんごし
弁護士
Penulis
Chosa
ちょしゃ
著者
Pedagang
Shoonin
しょうにん
商人
Pegawai bank
Ginkooin
ぎんこういん
銀行員
Pegawai negeri
Koomuin
こうむいん
公務員
Penerjemah
Tsuuyaku
つうやく
通訳
Petani
Noomin
のうみん
農民
Penyanyi
Kashu
かしゅ
歌手
Pramugari
Shuchuudesu


Sekertaris
Hisho
ひしょ
秘書
Supir
Untenshu
うんてんしゅ
運転手
Wartawan
Shinbunkisha
しんぶんきしゃ
新聞記者
Waiter
Weitaa
ウェイター

Waitress
Weitoresu
ウェイトレス






Latihan Kosakata
Rubahlah kata yang digarisbawahi dengan kosakata yang lain:
A: 
 
O-shigoto wa nan desu ka.
おしごとはなんですか。
Pekerjaannya apa?
B:
Hisho desu.
ひしょです。
Sekertaris.

Watashi no shigoto wa hisho desu.
わたしのしごとはひしょです。
Pekerjaan saya sekertaris.

Watashi wa hisho to shite hataraite imasu.
わたしはひしょとしてはたらいています。
Saya bekerja sebagai sekertaris.

Alat Tulis

Romaji
Kana
Kanji
Buku
Hon
ほん
Gunting
Hasami
はさみ
挟み
Kamus
Jisho
じしょ
辞書
Kertas
Kami
かみ
Penggaris
Monosashi
ものさし

Penghapus
Keshigomu
けしごむ
消しゴム
Pensil
Enpitsu
えんぴつ
鉛筆
Pulpen
Boorupen
ボウルペン


Latihan Kosakata:
A:
Sore wa nan desu ka.
それはなんですか。
Itu apa?
B:
Jisho desu.
じしょです。
Kamus.
A:
Anata no jisho desu ka.
あなたのじしょですか。
Kamus (punya) kamu?
B:
Hai, soo desu.
はい、そうです。
Iya.






Benda-Benda di Sekitar Kita

Romaji
Kana
Kanji
Asbak
Haizara
 はいざら
 灰皿
Cermin
Kagami
 かがみ
 
Jam
Tokei
 とけい
 時計
Gunting
Hasami
はさみ
挟み
Koran
Shinbun
 しんぶん
 新聞
Kunci
Kagi
 かぎ
 
Kursi
Isu
 いす
 椅子
Lampu
Ranpu
 ランプ

Lemari
Todana
 とだな
 戸棚
Majalah
Zasshi
 ざっし
 雑誌
Meja
Tsukue
 いす
 
Payung
Kasa
 かさ
 
Selimut
Moofu
 もうふ
 毛布
Tempat tidur
Beddo
 ベッド


Latihan Kosakata:
A:
Kono shinbun wa dare no desu ka.
このしんぶんはだれのですか。
Koran ini punya siapa?
B:
Watashi no desu.
わたしのです。
Punya saya.
A:
Kono zasshi mo?
このざっしも?
Majalah ini juga?
B:
Iie, sore wa Hilda san no desu.
いいえ、それはヒルださんのです。
Bukan, itu punya Hilda.






Benda-Benda Elektonik

Romaji
Kana
Kanji
AC
Eakon
エアコン

Handphone
Keitai denwa
けいたいでんわ
携帯電話
Kamera
Kamera
カメラ

Komputer
Konpyuuta
コンピュータ

Kulkas
Reizooko
れいぞうこ
冷蔵庫
Lampu
Ranpu
 ランプ

Mesin cuci
Sentakuki
せんたくき
洗濯機
Mesin faks
Fakkusu
ファックス

Printer
Purinta
プリンタ

Radio
Rajio
ラジオ

Televisi
Terebi
テレビ

Telpon
Denwa
 でんわ
 電話
Video
Bideo
ビデオ


Latihan Kosakata:



A:
Ii kamera desu ne.
いいカメラですね。
Kameranya bagus...
B:
Kore? Arigatoo.
これ?ありがとう。
Ini? Terima kasih.
A:
Doko de kaimashita ka.
どこでかいましたか。
Beli di mana?
B:
Blok M de kaimashita.
Blok M でかいました。
Beli di Blok M.

Identitas Seseorang

Romaji
Kana
Kanji
Nama
Namae
なまえ
名前
Pekerjaan
Shigoto
しごと
仕事
Alamat
Jusho
じゅしょ
住所
Kewarganegaraan
Kokuseki
こくせき
国籍
Asal daerah
Shusshin
しゅっしん
出身
Nomor telpon
Denwa bango
でんわばんご
電話番後
Jurusan
Senkoo
せんこう
専攻
Hobbi
Shumi
しゅみ
趣味

Jurusan Kuliah

Romaji
Kana
Kanji
Antropologi
Jinruigaku
じんるいがく
人類学
Biologi
Seibutsugaku
せいぶつがく
生物学
Ekonomi
Keizaigaku
けいざいがく
経済学
Filsafat
Tetsugaku
てつがく
哲学
Fisika
Butsurigaku
ぶつりがく
物理学
Hukum
Hoogaku
ほうがく
法学
Keguruan
Kyooikugaku
きょういくがく
教育学
Kimia
Kagaku
かがく
科学
Matematika
Suugaku
すうがく
数学
Musik
Ongaku
おんがく
音楽
Politik
Seijigaku
せいじがく
政治学
Sastra
Bungaku
ぶんがく
文学
Sejarah
Rekishigaku
れきしがく
歴史学
Sosiologi
Shakaigaku
しゃかいがく
社会学
Teknik
Koogaku
こうがく
工学

Latihan Kosakata
A:
Go-senkoo wa nan desu ka.
ごせんこうはなんですか。
Jurusannya apa?
B:
Shakaigaku desu.
しゃかいがくです。
Sosiologi.
A:
Watashi no senkoo wa shakaigaku desu.
わたしのせんこうはしゃかいがくです。
Jurusan saya sosiologi.
B:
Ii desu ne.
いいですね。
Bagus sekali.


Warna

Romaji
Kana
Kanji
Abu-abu
Haiiro
はいいろ
灰色
Biru
Aoi
あおい
青い
Coklat
Chairo
ちゃいろ
茶色
Hitam
Kuroi
くろい
黒い
Hijau
Midori
みどり
Merah
Akai
あかい
赤い
Orange
Orenji
オレンジ

Pink
Pinku
ピンク

Putih
Shiroi
しろい
白い
Kuning
Kiiro
きいろ
黄色
Ungu
Murasaki
むらさき

Latihan Kosakata!!
Gantilah kata yang digarisbawahi dengan kosakata warna yang anda inginkan.
A:
Sumimasen, ano kaban o kudasai.
すみません、あのかばんをください。
Maaf, tolong ambilkan tas itu.
B:
Akai no desu ka.
あかいのですか。
Yang merah?
A:
Ee, soo desu.
ええ、そうです。
Iya, benar.

ALAT TRANSPORTASI

Romaji
Kana
Kanji
Bis
Basu
バス

Helikopter
Herikoputaa
ヘリコプター

Kapal laut
Fune
ふね
Kereta api
Densha
でんしゃ
電車
Kereta api cepat
Shinkansen
しんかんせん
新幹線
Mobil           
Jidoosha
じどうしゃ
自動車
Motor            
Ootobai
オートバイ

Pesawat udara
Hikooki
ひこうき
飛行機
Sepeda
Jitensha
じてんしゃ
自転車
Truck
Torakku
トラック


Latihan Kosakata:
A:
Nan de koko e kimashita ka.
なんでここへきましたか。
Ke sini naik apa?
B:
Basu de.
バスで。
Naik bis.
A:
Itsumo basu de?
いつもバスで?
Selalu dengan bis?
B:
Iie, tokidoki densha de.
いいえ、ときどきでんしゃで。
Tidak, kadang-kadang naik kereta.


Nama-Nama Tempat

Romaji
Kana
Kanji
Apotek
Kusuriya
くすりや
薬屋
Bank
Ginkoo
ぎんこう
銀行
Bandar udara
Hikoojoo
ひこうじょう
飛行場
Bioskop
Eigakan
えいがかん
映画館
Gereja
Kyookai
きょうかい
協会
Halte
Basutei
バスてい
バス停
Hotel
Hoteru
ホテル

Kantor pos
Yuubinkyoku
ゆうびんきょく
郵便局
Kedutaan besar
Taishikan
たいしかん
大使館
Pos polisi
Kooban
こおばん
交番
Kebun binatang
Doobutsuen
どうぶつえん
動物園
Laboratorium
Kenkyuujoo
けんきゅうじょ
研究所
Museum
Hakubutsukan
はくぶつかん
博物館
Pelabuhan
Minato
みなと
Perpustakaan
Toshokan
としょかん
図書館
Pabrik
Koojoo
こうじょう
工場
Pasar
Ichiba
いちば
市場
Restoran
Resutoran
レストラン

Rumah
Uchi / Ie
うち/いえ
Rumah Sakit
Byooin
びょういん
病院
Sekolah
Gakkoo
がっこう
学校
Stasiun
Eki
えき
Swalayan
Suupaa
スーパー

Toilet
Toire
トイレ

Toko
Mise
みせ
Taman
Kooen
こうえん
公園
Universitas
Daigaku
だいがく
大学

Latihan Kosakata!!!
Gantilah kata yang digarisbawahi dengan kata-kata tempat yang lain!!!
A:
Chotto ukagaishimasu...
ちょっとうかがいします、
Maaf, numpang tanya...

Toire wa doko desu ka.
トイレはどこですか。
Toilet di mana?
B:
Asoko desu.
あそこです。
Di sana.
A:
Doomo sumimasen.
どうもすみません。
Terima kasih.
B:
Iie.
いいえ。
Sama-sama.

Lokasi

Romaji
Kana
Kanji
Atas
Ue
うえ
Bawah
Shita
した
Depan
Mae
まえ
Belakang
Ushiro
うしろ
後ろ
Kanan
Migi
みぎ
Kiri
Hidari
ひだり
Dalam
Naka
なか
Luar
Soto
そと
Antara
Aida
あいだ
Sebelah
Soba/Tonari
そば

Sekitar
Mawari
まわり
周り
Tengah-tangah
Mannaka
まんなか
真ん中
Sudut
Kado
かど

Arah

Romaji
Kana
Kanji
Barat
Nishi
にし
西
Barat daya
Nansei
なんせい
南西
Barat laut
Hokusei
ほくせい
北西
Timur
Higashi
ひがし
Timur laut
Hakutoo
はくとう
伯東
Tenggara
Nantoo
なんとう
南東
Selatan
Minami
みなみ
Utara
Kita
きた

Keluarga

Romaji
Kana
Kanji
Ibu
Okaasan
おかあさん
お母さん
Ibu saya
Haha
はは
Ayah
Otoosan
おとうさん
お父さん
Ayah saya
Chichi
ちち
Orang tua
Ryooshin
りょうしん
両親
Kakak (L)
Ani
あに
Kakak (P)
Ane
あね
Adik (L)
Otooto
おとうと
Adik (P)
Imooto
いもうと
Anak
Kodomo
こども
子供
Anak (L)
Musuko
むすこ
息子
Anak (P)
Musume
むすめ
Suami
Go-shujin
ごしゅじん
ご主人
Suami saya
Otto
おっと
Istri
Okusan
おくさん
奥さん
Istri saya
Tsuma
つま
Suami-istri
Fuufu
ふうふ
夫婦
Tante
Obasan
おばさん
伯母さん
Paman
Ojisan
おじさん
伯父さん
Sepupu
Itoko
いとこ

Kakek
Ojiisan
おじいさん
お祖父さん
Kakek saya
Sofu
そふ
祖父
Nenek
Obaasan
おばあさん
お祖母さん
Nenek saya
Soba
そば

Cucu
Mago
まご
Saudara
Kyoodai
きょうだい
兄弟
Binatang

Romaji
Kana
Kanji
Anjing             
Inu
いぬ
Bebek
Ahiru
アヒル

Beruang          
Kuma
くま
Burung            
Tori
とり
Cumi-cumi
Ika
いか

Cacing            
Mimizu
みみず
蚯蚓
Cicak              
Yamori
やもり

Gajah              
Zoo
ぞう

Harimau         
Tora
とら

Ikan                
Sakana
さかな
Katak                
Kaeru
かえる

Kelinci              
Usagi
うさぎ

Kerang
Kai
かい
Kunang-kunang
Hotaru    
ほたる     
       
Kura-kura
Kame
かめ

Kuda                 
Uma
うま
Kucing
Neko
ねこ
Kambing
Yagi
やぎ

Lalat
Hae
はえ

Laba-laba
Kumo
くも

Monyet
Saru
さる

Sapi
Ushi
うし
Semut
Ari
あり
Tikus
Nezumi
ねずみ

Ular
Hebi
へび
Udang
Ebi
えび


Latihan Kosakata:
A: 

 
Inu to neko to dochira ga
suki desu ka
いぬとねことどちらがすきですか。
Mana yang lebih kamu suka,
anjing atau kucing?
B:
Neko no hoo ga suki desu.
ねこのほうがすきです。
Lebih suka kucing.
A:
Soo desu ka.
そうですか。
Oh..

Alam

Romaji
Kana
Kanji
Alam
Shizen
しぜん
自然
Awan
Kumo
くも
Bintang
Hoshi
ほし
Bulan
Tsuki
つき
Bumi
Chikyuu
ちきゅう
地球
Langit
Sora
そら
Matahari
Taiyoo
たいよう
太陽
Pelangi
Niji
にじ


Musim

Romaji
Kana
Kanji
Musim
Kisetsu
きせつ
季節
Musim Dingin
Fuyu
ふゆ
Musim Hujan
Tsuyu
つゆ
梅雨
Musim Gugur
Aki
あき
Musim Panas
Natsu
なつ
Musim Semi
Haru
はる
Public Sign

Romaji
Kana
Kanji
Pintu masuk
Iriguchi
いりぐち
入口
Pintu keluar
Deguchi
でぐち
出口
Keberangkatan
Shuppatsu
しゅっぱつ
出発
Kedatangan
Toochaku
とうちゃく
到着
Pintu darurat
Hijooguchi
ひじょうぐち
非常口
Dilarang parkir
Chuushaa kinshi
ちゅうしゃきし
駐車禁止
Dilarang merokok
Kinen
きんえん
禁煙
Berbahaya
Abunai!
あぶない!
危ない!
Harap tenang
Shizuka ni!
しずかに!
静かに!
Dorong
Osu
おす
押す
Tarik
Hiku
ひく
引く
Tempat sampah
Gomi bako
ごみばこ
ゴミ箱

Latihan Kosakata:
A:

Sumimasen, sono kanji wa nan to
yomimasu ka.
すみません、そのかんじはなんとよみますか。
Maaf, kanji itu bacanya apa?

B:
Soo desu ne. "Kinen" to yomimasu.
そうですね。きんえんとよみます。
Hmmm... Bacanya "kinen"
A:
"Kinen" desu ne. Wakarimashita.
きんえんですね。わかりました。
"Kinen" ya. Saya mengerti.






Waktu (Jam&Menit) Pada bagian ini kamu akan belajar bagaimana menanyakan dan menyatakan waktu (jam) dalam bahasa Jepang. Sebelum memulai silakan anda lihat list hitungan jam & menit 
Tabel Hitungan Jam
Jam~
~ji
Jam~
Jam 1  
Ichi-ji
いちじ   
一時
Jam 2
Ni-ji
にじ
二時
Jam 3
San-ji
さんじ
三時
Jam 4
Yo-ji
よじ
四時
Jam 5
Go-ji
ごじ
五時
Jam 6 
Raku-ji
ろくじ 
 六時
Jam 7
Shichi-ji
しちじ
七時
Jam 8
Hachi-ji
はちじ
八時
Jam 9
Ku-ji
くじ
九時
Jam 10
Juu-ji
じゅうじ
十時
Jam 11
Juu-ichi-ji
じゅういちじ
十一時
Jam 12
Juu-ni-ji
じゅうにじ
十二時
Jam berapa?
Nan ji desu ka
なんじですか
何時ですか。
Sekarang jam berapa?
Ima, nan-ji desu ka.
いま、なんじですか。
今、何時ですか。

Perhatikan penulisan jam 4 dan jam 9 di atas. Jam 4 dinyatakan dengan yo-ji, bukannya yon-ji. Sementara jam 9 dinyatakan dengan ku-ji, bukan kyu-ji.


Tabel Hitungan Menit
~menit
~pun/fun
~menit
1 menit
Ippun
いっぷん
一分
2 menit
Ni-fun
にふん
二分
3 menit
San-pun
さんぷん
三分
4 menit
Yon-pun
よんぷん
四分
5 menit
Go-fun
ごふん
五分
6 menit
Roppun
ろっぷん
六分
7 menit
Nana-fun
ななふん
七分
8 menit
Happun
はっぷん
八分
9 menit
Kyuu-fun
きゅうふん
九分
10 menit
Juppun
じゅっぷん
十分
15 menit
Juu-go-fun
じゅうごふん
十五分
30 menit
San-juppun/han
さんじゅっぷん/はん
三十分
45 menit
Yon-juu-go-fun
よんじゅうごふん
四十五分
Menit berapa?
Nan-pun desu ka.
なんぷんですか。
何分ですか。

berikut ini terlebih dahulu.

Menyatakan & Menanyakan Jam
Jam berapa?
: Nan-ji desu ka.
 
なんじですか。
Sekarang, jam berapa?
: Ima, nan-ji desu ka.
 
いま、なんじですか。
Di Jepang sekarang
jam berapa?
: Nihon wa ima nan-ji desu ka.
 
にほんはいまなんじですか。
Jam ~
: ~ ji desu.
 
~じです。
Jam 8.
: Hachi-ji desu.
 
はちじです。
Sekarang jam 8.
: Ima, hachi-ji desu.
 
いま、はちじです。
Am
: Gozen
 
ごぜん。
Pm
: Gogo
 
ごご。
Sekarang jam 8 pagi.
: Ima, gozen hachi-ji desu.
 
いま、ごぜんはちじです。
Sekarang jam 8 malam.
: Ima, gogo hachi-ji desu.
 
いま、ごごはちじです。

Catatan:
• Untuk menyatakan jam kita menggunakan "~ ji desu" (Jam ~). Sedangkan untuk menanyakan jam digunakan "nan-ji desu ka" (jam berapa?).
Perlu diketahui, Di Jepang pembagian waktu menurut jam dalam sehari mengacu seperti yang berlaku umum dan dikenal di dunia. Yakni berdasarkan pembagian “a.m.” (ante meridiem) dan  “p.m.” (post meridiem).  Untuk jelasnya lihat keterangan di bawah ini.


Gozen
 
mengacu pada a.m. (ante meridiem, yakni untuk menunjukkan waktu dari lewat jam 12 malam hingga 12 siang.
Gogo
mengacu pada p.m. (post meridiem), untuk menunjukkan keterangan waktu lewat jam 12 siang hingga jam 12 malam.

Menyatakan & Menanyakan Menit
Menit ~
: ~ fun/pun.
 
~ふん/ぷん
10 menit.
: Juppun desu.
 
じゅっぷんです。
Jam 8 lewat 10 menit.
: Hachi-ji juppun desu.
 
はちじじゅっぷんです。
Sekarang jam 8 lewat
10 menit.
: Ima, hachi-ji juppun desu.
 
いま、はちじじゅっぷんです。
Sekarang, jam 10 lewat
15 menit.
: Ima, juu-ji juu-go-fun desu.
 
いま、じゅうじじゅうごふんです。
Cepat sekali (waktu)
: Hayai desu ne.
 
はやいですね。
Lama sekali (waktu)
: Osoi desu ne.
 
おそいですね。

Catatan:
• Untuk menanyakan menit, digunakan kalimat “Nan-pun desu ka”, yang artinya "berapa menit?". Sedangkan untuk menyatakan menit, caranya dengan menambahkan “~pun/fun” di belakang angka menit yang disebutkan.
Jikan ga hayai desu ne, merupakan ungkapan yang digunakan ketika waktu berjalan sangat cepat, sedangkan jikan ga osoi, digunakan apabila waktu  berjalan terlalu lama.
Percakapan Bahasa Jepang

Menanyakan Jam
X:
Sumimasen, ima nan-ji desu ka
すみません、いまなんじですか。
Maaf, sekarang jam berapa?
Y: 
Hachi-ji desu
はちじです。
Jam 8.
X:
Choddo hachi-ji desu ka
ちょっどはちじですか。
Tepat jam 8?
Y:
Iie, hachi-ji juppun desu
いいえ、はちじじゅっぷんです。
Tidak, jam 8 lewat 10 menit.
X:
Kaigi wa nan-ji desu ka.
かいぎはなんじですか。
Rapat jam berapa?
Y:
Hachi-ji han desu.
はちじはんです。
Jam 7.30.
X:  
Moo sugu desu ne. Arigatoo
もうすぐですね。ありがとう。
Wah, sebentar lagi ya...
Terima kasih.
X:
Iie, doo itashimashite.             
いいえ、どういたしまして。
Sama-sama.


Kosakata:• Ima (いま): Sekarang
• Choddo (
ちょっど): Tepat/pas
• Han (
はん) : Setengah
• Kaigi (
かいぎ) : Rapat
Hari, Tanggal, dan Bulan
Pada bagian ini kita akan belajar bagaimana menanyakan hari, tanggal, dan bulan. Namun sebelum masuk ke pelajaran tersebut, silakan pelajari daftar kosakata hari, tanggal, dan bulan terlebih dahulu.

Nama Hari
Romaji & Hiragana
Kanji
Minggu
Nichiyoobi
にちようび
日曜日
Senin
Getsuyoobi
げつようび
月曜日
Selasa
Kayoobi
かようび
火曜日
Rabu
Suiyoobi
すいようび
水曜日
Kamis
Mokuyoobi
もくようび
木曜日
Jum'at
Kinyoobi
きにょうび
金曜日
Sabtu
Doyoobi
どようび
土曜日
Hari apa?
Nan yoobi desu ka
なんようびですか。
何曜日ですか。
Hari ini hari apa?
Kyoo wa nan yoobi
desu ka
きょうはなんようびですか。
今日は何曜日ですか。


List Bulan dalam Setahun
Nama Bulan
Romaji & Hiragana
Kanji
Januari
Ichi-gatsu
いちがつ
一月
Februari
Ni-gatsu
にがつ
二月
Maret
San-gatsu
さんがつ
三月
April
Shi-gatsu
しがつ
四月
Mei
Go-gatsu
ごがつ
五月
Juni
Roku-gatsu
ろくがつ
六月
Juli
Shichi-gatsu
しちがつ
七月
Agustus
Hachi-gatsu
はちがつ
八月
September
Ku-gatsu
くがつ
九月
Oktober
Juu-gatsu
じゅうがつ
十月
November
Juu-ichi-gatsu
じゅういちがつ
十一月
Desember
Juu-ni-gatsu
じゅうにがつ
十二月
Bulan apa?
Nan gatsu desu ka
なんがつですか
何月ですか。


List Tanggal dalam Sebulan
Nama Tanggal
Romaji & Hiragana
Kanji
1
Tsuitachi
ついたち
一日
2
Futsuka
ふつか
二日
3
Mikka
みっか
三日
4
Yokka
よっか
四日
5
Itsuka
いつか
五日
6
Muika
むいか
六日
7
Nanoka
なのか
七日
8
Yooka
ようか
八日
9
Kokonoka
ここのか
九日
10
Tooka
とおか
十日
11
Juu-ichi-nichi
じゅういちにち
十一日
12
Juu-ni-nichi
じゅうににち
十二日
13
Juu-san-nichi
じゅうさんにち
十三日
14
Juu-yokka
じゅうよっか
十四日
15
Juu-go-nichi
じゅうごにち
十五日
16
Juu-roku-nichi
じゅうろくにち
十六日
17
Juu-shichi-nichi
じゅうしちにち
十七日
18
Juu-hachi-nichi
じゅうはちにち
十八日
19
Juu-ku-nichi
じゅうくにち
十九日
20
Hatsuka
はつか
二十日
21
Ni-juu-ichi-nichi
にじゅういちにち
二十一日
22
Ni-juu-ni-nichi
にじゅうににち
二十二日
23
Ni-juu-san-nichi
にじゅうさんにち
二十三日
24
Ni-juu-yokka
にじゅうよっか
二十四日
25
Ni-juu-go-nichi
にじゅうごにち
二十五日
26
Ni-juu-roku-nichi
にじゅうろくにち
二十六日
27
Ni-juu-shichi-nichi
にじゅうしちにち
二十七日
28
Ni-juu-hachi-nichi
にじゅうはちにち
二十八日
29
Ni-juu-ku-nichi
にじゅうくにち
二十九日
30
San-juu-nichi
さんじゅうにち
三十日
31
San-juu-ichi-nichi
さんじゅういちにち
三十一日
Tanggal berapa?
Nan-nichi desu ka.
なんにちですか
何日ですか。
Ulang tahun
tanggal berapa?
O-tanjoobi wa nan-nichi
desu ka.
おたんじょうびはなんにちですか
お誕生には何日ですか

Menanyakan Hari
Hari apa?
Nan yoobi desu ka.
なんようびですか。
Hari ini
Kyoo
きょう。
Hari ini hari apa?
Kyoo wa nan yoobi desu ka.
きょうはなんようびですか。
Besok
Ashita
あした。
Lusa
Asatte
あさって。
Hari ini hari senin.
Kyoo wa getsuyoobi desu.
きょうはげつようびです。
Besok hari selasa.
Ahita wa kayoobi desu.
あしたはかようびです。
Libur hari apa?
Yasumi wa nanyoobi desu ka.
やすみはなんようびですか。
Hari Sabtu dan Minggu.
Doyoobi to nichiyoobi desu.
どようびとにちようびです。
Catatan:
• Partikel "to" digunakan untuk menghubungkan 2 kata dalam kalimat. Apabila diterjemahkan "to" berarti "dan" dalam bahasa Indonesia.

Untuk menambah kosakata anda mengenai keterangan waktu, silakan lihat
"kosakata waktu"

Menanyakan Tanggal & Bulan
Tanggal berapa?
Nan-nichi desu ka.
なんにちですか。
Bulan berapa?
Nan-gatsu desu ka.
なんがつですか。
Tanggal dan bulan berapa?
Nan-nichi, nan-gatsu desu ka.
なんにち、なんがつですか。
Kapan?
Itsu desu ka.
いつですか。
Ulang tahun kapan?
Tanjoobi wa itsu desu ka.
たんじょうびはいつですか。
Ulang tahun kamu kapan?
Anata no tanjoobi wa itsu desu ka.
あなたのたんじょうびはいつですか。
Ulang tahun tanggal 17.
Tanjoobi wa juu-shichi-nichi desu.
たんじょうびはじゅうしちにちです。
Ulang tahun saya
tanggal 17.           
Watashi no tanjoobi wa
juu-shichi-nichi desu.
わたしのたんじょうびはじゅうしちにちです。

Tidak ada komentar:

Posting Komentar